・何故突然ラグマスを? グラブルバーサスのβが終わり、無料期間にFF11へ里帰りした結果、色々な感情が爆発してぼーっとしていました。 そんな感じで何も手に付かなかった所に「どうせ暇ならやってみろ」と言われて薦められたラグ
投稿者: スペ帝
いきなり何言ってんだコイツ と思われそうですが、オデッサ鯖でアズールレーンを始めました。 記事を書いたものの実際にやってみないと細かい所が分かりませんからね。 そして先に結論から言うと、今この記事を読んでいてまだアズール
・はじめに 皆さん海は好きですか? 見ているだけで心が落ち着くような大海原、生命の起源として語られる事もありますね。 ですが自然は時として牙を向きます。 軽い気持ちで海に飛び込むと心臓麻痺したり足が攣ったりサメに食べられ
産業時代の始まり 産業時代からのゲームプレイは明確に勝利手段を選択する必要があります。また、思想の採用により外交関係が極端な変動をするようになり、思想圧力による幸福度の管理が一層厳しくなる時代でもあります。 上の難易度に
ゲームスタート いざシド星へ。 開始した瞬間プレイヤーは戦士と開拓者を所持しています。 画面左にある都市建造コマンドを押す事で、その場で都市を建造出来ます。 ちなみに開拓者は使い切りなので、新しい都市を建てる為には新たな
はじめに Civilizationシリーズの5作目、Civ5をこれから始めたい人への参考になればと思います。 steam公式ページはこちら。 Civってどんなゲームなの? 「架空の惑星で君だけの最強文明を作ろう!」という
2017年のアニメも終わりましたね。 備忘録としてタイトルと所感を並べたい。 書いてる内容量と作品の面白さは全く比例しません。 3月のライオン いきなりここから書くのもアレだが、僕は桐山零くんが苦手だ。世界の全ての不幸を
最もアクティブ率が高いツールが現状twitterとなっております。 攻略して欲しいゲームなど、何かあった際にはタイムライン表示などからtwitterで筆者に連絡頂けると幸いです。