(この手のゲームの魔法職があんまり好きではないという)食わず嫌いでウィザードのみ触っていませんが、ローグ以外ほぼソロモードで回して満足したので感想文を書きます。 ……の前に一瞬自分語り。 ちらほらTwitterに書いてい
カテゴリー: PCゲーム
https://store.steampowered.com/app/2016590/Dark_and_Darker/ 以前ストリーマー界隈で話題になっていたファンタジー版タルコフのオープンβ的なものが始まったので遅れば
アプデでゲームバランスが少し変わったり、ランクが上がる事で周りも上手くなってきた気がするので振り返りを兼ねた雑記。 攻めが通りやすくなった コア前の扉の耐久値が半分近くまでナーフされたので奇襲が通りやすくなりました。もち
そこそこ20vs20の試合をこなしたので箇条書き気味に。 前回とちょくちょく内容が被ります。 戦略/戦術周りは正直自分でも合ってるか不安な部分があるのであくまで話半分に読んで、「それは違うんじゃない?」と思ったら自分でい
https://store.steampowered.com/app/1675900/Warlander/ 最近始まったMOBA風ゲームを遊んでみました。 見ての通り中世をベースに攻城戦をするゲームなのですが、中々に面白
ついに20周年を迎えます。 FF11のサービス開始前後に結婚したご夫婦は子供がもう成人に近いと思うと凄まじい話ですね。 グラブルとのコラボもあったりしてFF11にとっては恐らく(25周年まで続くか分からないし)最後の盛り
https://store.steampowered.com/app/1794680/ 安くて面白そうだったので買いました。 最近長い記事を書こうとしてはお蔵入りを一生繰り返していたので、記事を書く良いリハビリにもなりそ
MISTOVERに魂を囚われています。 キャッチーな絵柄とは裏腹に、恐らくコンシューマーゲーム史上でもかなりの高難易度に分類されそうなローグライクRPG。 実際にプレイした感想と、それを踏まえた上での世間の評判から思う所